やっさんスクール

やっさんスクール三期第10回 不動産投資にはトラブルがいっぱい

今日はやっさんスクールの講義日。早いもので、全12回のスクールも10回目を迎えた。今回の講義テーマは「不動産トラブルにつ...
不動産投資

不動産取得税を支払った

2号物件の不動産取得税の支払通知書が届いた。決済が昨年9月だったので約半年後に通知書が届いたことになる。1号物件の時も感...
2号物件

絨毯を解体して廃棄

最後の残置物となった絨毯。ジモティーでも引取先が見つからなかった絨毯。 汚れても良い作業場所として、リフォーム中も下地と...
リフォーム

障子戸リメイク:ポリカーボネートとアクリル板

リビングとキッチンを遮る障子戸。これをどうすべきかがリフォーム当初からの悩みだった。 壁や敷居を取っ払ってLDKにして、...
リフォーム

混合水栓交換

週末の作業を色々やったけど、混合水栓交換について書こうと思う。 初めての混合水栓交換で、実はちょっと抵抗があった。見た感...
不動産投資

木造APの買付額を電話で伝えてみた

木造APの資料を取り寄せたら、なかなか厳しい物件だった。 3点ユニット、駐車場なしで14戸中13戸が空室とのこと。 築年...
静岡大家の会

静岡大家の会 第7回オンライン勉強会

今日は静岡大家の会の勉強会だった。今回のテーマは借地権トーク。 久々の勉強会開催で、参加者は10数名だった。 すでに50...

書籍『私の財産告白(本多静六)』を思い出す

最近の不安定な株式相場を見て、ふと本多静六さんの『 私の財産告白』という本を思い出した。 本多静六さんの考えで有名なのは...
雑記

深夜に目が覚め 眠さがピーク

昨日アットホームで見つけた物件に資料請求を行ったけど、今日はなんの連絡もなかった。翌日に連絡を受けることが多いけどどうし...
不動産投資

早朝ゴミ捨てついでの朝活?! 移動時間は学びの時間

今朝の朝活は物件のゴミ捨て。週末に作業したゴミを2袋出した。出社前に物件に寄るので、いつもの通勤時間30分にプラス1時間...
スポンサーリンク