不動産投資

2号物件

残置物撤去 これで終わり

タンスや食器棚は結局ジモティーで引き取られなかったので解体することにした。ジモティーでは洗濯機や冷蔵庫など10品以上の残...
2号物件

壁紙貼りを開始

2号物件もようやくここまできた。『壁紙貼り』壁紙を貼る作業は1号物件以来、1年ぶりだ。生のり付壁紙30mを楽天の内装応援...
リフォーム

糊付き壁紙を手配:2日で納品

糊付き壁紙30mを手配した。先日イッセイさんが加藤ひろゆきさんのVoicyでコメントされていた「内装応援団」を楽天経由で...
法人経営

お歳暮準備

お世話になった不動産会社さんにお歳暮を贈る準備を進めている。ずっと勤め人だったので、こういうことに無頓着だった。「お歳暮...
2号物件

繊維壁をシーラーで固めてみた

2階の和室2部屋は繊維壁だ。当初の予定では霧吹きで繊維壁を水で浸して、柔らかくフヤケた後にヘラで剥がしていく予定だった。...
不動産投資

先輩大家「夢追い狂」さんが遊びに来てくれた

昨日の日曜は先輩大家の夢さんこと夢追い狂さんがお友達とともに、私の2号物件に遊びに来てくれた。夢さんとの出会い夢さんとは...
リフォーム

粉タイプのパテを使ってみた

現在リフォームを進めている2号物件で、初めて粉タイプのパテを使い、これがけっこう良かった。というお話。 昨年リフォームし...
静岡大家の会

静岡大家の会 第1回飲み会に参加した

コロナも落ち着いてきたので、静岡大家の会による初めての飲み会が行われた。参加されたのは17名くらいだったかな?静岡大家の...
リフォーム

2階の和室を洋室化②

昨日の続きです。まずは根太組ホームセンターにトラックを返して、再び物件に向かう。いよいよ作業開始だ。まずは、根太を組む。...
リフォーム

2階の和室を洋室化①

2階の残置物が片付いたので、ようやくリフォームらしき行動を開始!今日を迎える前に、絨毯はカットして可燃ごみへ、畳は上げて...
スポンサーリンク