不動産投資

3号物件

襖紙を塗装してみた

襖紙の張替え作業が苦手だ。 材料をケチって糊なしの襖紙を1枚500円くらいで購入し、自分で糊付けしてから貼るのだけど、こ...
4号物件

4号物件入居募集開始から約2週間が経過

4号物件の入居募集から約2週間が経過した。 2件の仲介さんにお願いしており、この期間で内見は1回のみだった。 室内の印象...
物件視察ファイル

物件視察ファイルNo.23 軽量鉄骨造2階建戸建 600万円 

ポータルサイトに掲載された物件。クルマで片道15分の距離。立地はまずまずだし指値が効けばアリかな?と思えた。 物件概要 ...
不動産投資

明日は内見、勤め人の昼休みに予約した

勤め人の昼休みは業者さんへの電話時間。ウォーキングしながら仲介さんや清掃業者などに電話をするのが日課になっている。 そん...
4号物件

物件近くの賃貸仲介さんを初めての訪問。募集案内を依頼した

平日の数時間が空いたので、ここぞとばかりに不動産活動を行った。 4号物件の入居募集を複数の仲介さんにお願いするために、初...
3号物件

3号物件リフォーム再開、壁紙貼り

3号物件のリフォームを再開。 4号のリフォームが一段落ついて募集を開始できたので、今日から3号物件に戻ってきた。 年明け...
4号物件

4号物件の入居募集を開始

4号物件はあまりリフォームに時間をかけずに入居募集を行う予定だった。物件を入手したのは12月末なので、結果的に入手から約...
4号物件

浄化槽クリーニングを依頼した

4号物件は浄化槽が設置されている物件だ。 下水道は整備されている地域だけど、下水道管への接続工事は行われていない。接続工...
法人経営

創業時融資の利子補給を申請した

我が自治体では創業融資に対する利子補給制度がある。 令和4年度分の申請期限は今月末だったので、勤め人の休暇を取得して申請...
4号物件

プロパンガス会社との契約に迷う

4号物件はプロパンガス会社との契約となる。過去3軒の物件は都市ガスだったのでプロパンの物件は初だ。 プロパンには無償貸与...
スポンサーリンク