不動産投資

電気工事士

初の電気工事士作業

2021年上期に第二種電気工事士試験の資格を取得した。資格取得の目的はシンプルだ。『築古物件のリフォームのため』1号物件...
2号物件

週末の作業計画を考える

金曜の夜は好きだ。自宅で酒を飲みながら、週末に何をやろうか?と考えていた。シャッター交換や塗装もしたいけど、まだ残置物を...
2号物件

ジモティーで残置物引き取りを依頼してみた

前オーナー様の個人情報は処分し終わった「前オーナーの個人情報がわかる残置物は処分すること」が、売主様との契約事項の一つで...
2号物件

残置物撤去 作業11日目

昨日(日曜)の活動報告。この日は高校生の長男が、バイト代欲しさに参戦することになっていた。でも、結局参戦しなかったのだ。...
2号物件

残置物撤去 作業10日目

残置物撤去の最強ステージ、キッチンに挑んだ一日。キッチンはヤバかったこのキッチンは見た目もヤバかったけど、作業したらは予...
2号物件

残置物撤去 作業9日目

残置物撤去作業は9日目を迎えた。 半日作業の日もあるけれど、さすがに9日目にもなると、これが本当に正しいやり方なのか?と...
1号物件

1号物件の仲介さんから着信

昨日モデルナ2回目を摂取し副作用で体温は37.7℃。これを書いたらまた寝よう。そんな体調が優れない中、1号物件の仲介さん...
リフォーム

マルチツールが欲しい!

2回目のワクチンを接種した。6時間経過して体温は36.4℃。副作用はこれからかな??明日は休暇なので、無理せず家でゆっく...
2号物件

残置物撤去 7日目

勤め人の仕事は休暇を取った。昨日妻が2回目のワクチン接種を行ったので、副作用が出る可能性があったので、子供の世話や家事を...
2号物件

残置物撤去 6日目

ちょっと疲れが溜まっているようで、夕飯後につい横になって寝てしまった。このブログは23時から書き始めている。危うく日付を...
スポンサーリンク