土曜なのに勤め人の出勤日。
(GW平日休暇の振替で土曜が出勤となった。)
昨日問い合わせを行ったポータルサイト掲載物件の情報がメールで送られてきた。
軽量鉄骨造のAP、築25年ほど、10戸の物件だ。金額的にはややお高い物件だったけど、満室だし金融機関に相談すれば融資付の可能性もあるかもしれない。
最近、行動が弱いことを自分でも認識しつつあったので、思い切って資料請求を行った。
レントロールを見たら、たしかに満室だ。
登記簿を見ると、売主様にはまだ残債があるようだ。
なぜ手放すのか?がわからなかったので、仲介でんに電話することにした。
いつも通り、電話を行うのは勤め人の昼休み。
ウォーキングを行いながらの電話だ。
まず、満室であることを確認した。
お世辞にも立地が良いとは言えない物件だったので、本当に満室なのか?疑問があったからだ。
正直に伝えた。
失礼ですが、正直言って立地に恵まれているとは思えません。満室にはなにか理由がありますか?
近隣に企業が多いので需要があるようです。借り上げではありません。
なるほど、これは事前にGoogle Mapで見ていたので、想定内の回答だった。
他の想定は、生活保護の方の入居だ。家賃設定を見てもその可能性はありそうだった。
他からの問い合わせ状況や金融機関の相談などの会話を続けながら、ふと気になるコメントがあった。
登記簿を見ると、売主様にはまだ残債があるようですね。
それなんですが、その登記簿は少し古くて、現在は別な方、宅建業者さんが売主になっています。
たしかに、登記簿情報は1年以上前のもので、気になっていたが、売主が業者さんになっているとが思わなかった。
売主様は早くに売りに出したんですね。
そうなんです、いわゆる転売ですね。
なるほど〜、ちょっとテンションがさがってきた。
ひょっとしたら満室にしてから売りに出したのかな?と勘ぐってしまった。購入後に一斉に退去されてはキツイ。レントロールには入居時期は記載されていないので、入居期間もわからない。
満室もしくは需要が本当に高い地域なら負けにくいとけど、その前提が怪しくなってきた。近くの企業の情報や、本当に需要があるのかを調べる必要がありそうだ。
金額的にはややお高いので、買付は指値も検討したかったけど、業者さん相手だとそのあたりのやり取りも不安だ。
ちょっと様子見かな。
新たな物件の会話を行ったのは久しぶり。会話のテンポが今一つだったので、たまには電話しないとダメですね。
コメント