雑記

雑記

大川小学校の悲劇に学ぶ:加藤ひろゆき先生のVoicy

今日もVoicyを聴きながらのリフォーム作業。 作業中に聴いた加藤ひろゆき先生の放送回が衝撃だった。 東日本大震災でなぜ...

読んでよかった!漫画『一級建築士 矩子の設計思考』を語らせてほしい

とんでもなくディープで、妙に自分のツボに刺さる漫画に出会ってしまった。 その名も――『一級建築士 矩子の設計思考』(いっ...
家族のこと

父は静かに旅立った

父が天国へと旅立った。施設に入ってから、わずか1ヶ月のことだった。もう少し長生きすると思っていた。いや、そう信じたかった...
家族のこと

親としての最後の大仕事?次男の新生活がスタート!

ついに次男の新生活がスタートした。引っ越しという一大イベントを無事に終えたので、記録を残しておこう。 引っ越し当日、いざ...
サラリーマンライフ

仕事の山と家庭の波、バランス感覚が試される

年度末がやってきた。普段はあまり「忙しい」と口に出さないようにしているけど、ブログだとつい書いてしまう。溜まったストレス...
雑記

確定申告の還付金が入金!でも「税金を取りすぎないシステム」が欲しい

確定申告後の還付金が入金された! これはちょっとした臨時収入…のように見えるけど、実際のところはそうでもない。だって、も...
家族のこと

春の嵐!息子の新生活で100万円が吹っ飛んだ

親にとっては“財布が軽くなる季節”となる春。前回のブログに続き息子の話。この春から新生活を息子の出費を見返してみた。 ま...
家族のこと

夢見る息子と現実的な親、息子の一人暮らし計画

春、それは出会いと別れの季節── そして、新生活準備で親の財布が軽くなる季節でもある。 我が家の次男も、この春から一人暮...
家族のこと

家族4人で月額5,795円!1年間使ってみた日本通信SIMのリアル

コスト削減は常に意識しているつもりで、固定費削減の一環として携帯電話のSIMを「日本通信SIM」に切り替えてから早1年が...
家族のこと

不動産活動よりも大事なこと!実家と家族の時間

今日は不動産活動はお休み。午前は実家に行き、午後はエスパルスの試合をDAZN観戦した。本業も副業もない、完全な休日モード...
スポンサーリンク