2号物件

2号物件

襖の引手の種類

築古戸建のリフォームをしていると、襖紙の張替え作業を行うことが多いだろう。2号物件は5DKの間取りで、襖は多かった。1号...
2号物件

セルフ美装

今日の不動産活動は掃除がメイン。家族で2号物件の美装を進めた。この分野での知識は、私よりも妻の方が高いので、妻にも参戦し...
2号物件

絨毯を解体して廃棄

最後の残置物となった絨毯。ジモティーでも引取先が見つからなかった絨毯。汚れても良い作業場所として、リフォーム中も下地とし...
2号物件

壁紙貼り終了

天気の良い日だったので、家族から少々クレームがあったけど、作業に向かった。今が追い込みの時期だし、業者さんに古いエアコン...
2号物件

新たな仲介さんに入居付を依頼した

今日は勤め人仕事の早朝ミーティング。開始30分前にオフィスに到着したので、このスキマ時間に朝活を行った。朝活の内容は読書...
2号物件

高級○貸看板を見て着信アリ

本日は土曜であるものの、勤め人の出勤日だった。(23日が祝日だったので、土曜出勤となっていた)水曜が祝日だったので、月に...
2号物件

リフォーム業者さんの作業は終了

本日も勤め人仕事中にリフォーム業者さんからLINEが届いた。『予定していた作業は終了した』との連絡で、何枚も写真が送られ...
2号物件

リフォーム後の間取り図に更新

仲介さんが間取り図を作成してくれると思ったけど甘かった。ワタクシが昔作成したリフォーム前の間取り図をそのまま賃貸募集広告...
2号物件

ようやく入居募集広告がWebに掲載された

賃貸担当の仲介さんに物件を訪問していただいてから2週間以上が経過したのに、募集広告がWebに掲載されない。なぜだろう?ま...
2号物件

襖や障子戸がなかなか外れなくて苦労した

2022年が始まって早くも1ヶ月が終わる。明日から2月なんて早すぎる。今月は毎週のようにリフォームに向かった。オミクロン...
スポンサーリンク