2022-02

積ん読は知的欲求の鏡

読もうと思って買ったけど、また次から次へと本を買ってしまい、なかなか読むのが追いつかない、ということが意外と多い。何かの...

楽天証券の投資信託をSBI証券に移管しよう

また楽天証券の改悪ニュースが流れてきた。短期間で何度も改悪を耳にしたので、やっぱり楽天グループのサービスはピークを超えた...
リフォーム

障子剥がしを日記に書く(小4の三男)

世間では相変わらずコロナの拡大がおさまらない中、小4の三男に与えられた学校の宿題は『手伝い』の日記を書くこと。先生もよく...
リフォーム

業者さんと打ち合わせ(1階部分のリフォームは外注)

今朝は物件リフォームをしつつ、午前中は業者さんと現場での打ち合わせを行った。5DKの間取りの物件に対し、1階が1DK+ガ...
雑記

ようやく週末

今週は勤め人仕事がハードだったので、この日を迎えられてとてもうれしい。勤め人仕事は年始からバタバタ、家に帰れば節分の豆撒...
不動産投資

カチタスの決算から考える日本の空き家問題と中古住宅事業の現状 (Voicy放送より)

毎日聴いているVoicyで、㈱カチタスの決算に関する放送があり、非常に興味深かった。放送されたパーソナリティは10分で決...
雑記

スキマ時間を活用する

勤め人仕事が忙しい。年初の部署異動のバタバタが落ち着かず、慌ただしい日々を過ごしている。今日はやっさんスクールの講義日だ...
不動産投資

昨年5月に内見した物件に問合せTelをした

ポータルサイトからの自動配信メールが送られてきた。設定した条件に見合う物件が毎日何通か送られてくる。先日届いたメールには...
スポンサーリンク