5号物件

5号物件

サラリーマン大家、通院を口実に現場へ走る

本日は午後から勤め人仕事をお休みして、通院DAY。……と言っても、ただ病院行っただけでは芸がない。せっかく平日の午後が空...
5号物件

角型レジスター交換、660円で得た朝の達成感

今日も安定の「朝活」からスタートした。そう、今日は――ゴミ捨ての日! 一般的にはテンションの上がらない響きだけど、出社前...
5号物件

和式→汲み取り洋式!5号物件のトイレ改修プロジェクト

不動産投資をしていると、時々「これは現代日本なのか?」と思う物件に出会う。今回の5号物件も、なかなかのクセ者だった。 何...
5号物件

初めて分電盤交換!電気工事士の資格持ちがDIY挑戦!

ついに……ついに……分電盤を交換しちゃった!! いやー、電気工事士の免許を持っているとはいえ、実は分電盤交換は今回が初ト...
5号物件

【DIY失敗談】安さに釣られて1600円の浴室照明に翻弄された

やらかした「浴室照明取り付けDIY事件」について、赤裸々に語っていこうと思う。不動産投資をやってると、管理コスト削減のた...
5号物件

YouTubeで学ぶ!ひとりでできるマンさんに学ぶDIY術

今日も朝から大家活動、略して「朝活」をしてきた。 外はしとしと雨模様。雨粒が車のフロントガラスに当たる中、物件へと向かう...
5号物件

週末は趣味で燃え尽きて、火曜に静かに再点火

週末は不動産活動ゼロ。完全に趣味に没頭した。 行き先はロードバイク仲間との小さな旅。風を浴びて、ペダルを踏み、坂を見上げ...
5号物件

分電盤交換、妄想だけで終わる日。

今日は…うん、何もない! 本当に何もない日って、あるよね。本業も在宅だったから、物件にも寄っていない。つまり、ネタがない...
5号物件

出社前のリフォームチェック

今朝も颯爽と出社……する前に、ちょいと寄り道。 そう、物件でのゴミ捨てタイム! 「えっ、そんなこと?」って思うかもしれな...
5号物件

朝から内見、午後はリフォーム、エスパルスに泣いた日

今日は朝から、不動産、不動産、また不動産。まさに「不動産三昧」 午前中は内見2連発。まるで物件のハシゴ見。「うーん、こっ...
スポンサーリンク