リフォーム

リフォーム

新品スイッチ WT5001、いきなり凹むの巻

新品ってピカピカで完璧に動くのが当たり前――そう思っていた私が甘かった。今回の主役はPanasonicのWT5001。超...
5号物件

狭小スペース向け洗面台を設置した、これはこれであり?

先日行ったキッチンと洗面のCF貼り、今日はそのコーキング作業を行った。水回りなので、コーキングして浸水を防ぐのが目的だ。...
リフォーム

真夏のDIYフェス、白旗掲げて家族旅行へ

いやあ、やっちまった。「8月9日大阪セミナー 真夏のDIY大家祭2025」〜DIY系YouTuberオールスター集結!築...
5号物件

パイセンの技、すのこを解体して壁に貼るってよ

物件は持っていないけど、DIY大好きな「パイセン」から学んだ、とっておきの裏技をご紹介しようと思う。「すのこをバラして壁...
リフォーム

真夏のDIY大家祭2025に行くべきか、行かざるべきか、それが問題だ

おかぴさんのVoicyを聞いていたら、すごいイベントの告知が飛び込んできた。その名も、真夏のDIY大家祭2025〜DIY...
リフォーム

先輩が教えてくれた、軍手と安全と男のロマン

サラリーマンを早期引退された先輩のお宅にお邪魔してきた。「大家仲間かな?」と思ったら、意外にも大家業はやっておらず、趣味...
5号物件

ワイド21スイッチ用はさみプラ枠、未来工業のPWX-21を使ってみた

今回、新たな電気工事アイテムをゲットした!その名も……「ワイド21スイッチ用はさみプラ枠、未来工業のPWX-21」取付枠...
リフォーム

休める3連休のはずが、夢の中でDIY!?

この週末は3連休。リフォームに打ち込むには最高のタイミングだった。……だったのに、なぜか私は実家にいる。年始は息子たちが...
リフォーム

リフォーム初心者の成長記録:ボンド選びで悟ったこと

リフォームやDIYを始めると、 木工用ボンド の出番が増える。「え?そんなに使う?」と思うかもしれないが、これがもう バ...
リフォーム

仲間とのリフォームは交流の場

先日、「静岡大家の会」の仲間の物件リフォームを手伝う機会をいただいた。 私自身、電気工事士の資格を持っているので、今回は...
スポンサーリンク