5号物件 【猛暑×社畜×副業】未来のために、今を犠牲にする ここ最近、暑さで脳みそが蒸発気味。さて、今日も元気に社畜生活を終え、帰り道に物件へ寄ってきた。予定では3時間みっちり作業... 2025.07.30 5号物件サラリーマンライフ
サラリーマンライフ 仕事の山と家庭の波、バランス感覚が試される 年度末がやってきた。普段はあまり「忙しい」と口に出さないようにしているけど、ブログだとつい書いてしまう。溜まったストレス... 2025.03.25 サラリーマンライフ家族のこと
サラリーマンライフ 伝言ゲームがズレる勤め人仕事と、シンプルな不動産活動 先週、突然の指令が下った。「上層部への報告があるから、プレゼン資料を準備してくれ」と。直接上層部に言われたわけではなく、... 2025.02.12 サラリーマンライフ
サラリーマンライフ 朝活に行けず…本業の壁を感じた日 年が明けて早くも1ヶ月が経った。会社では、トップが掲げた年頭方針が徐々に各部門へと浸透し、ようやく個人単位での具体的な取... 2025.02.07 サラリーマンライフ
サラリーマンライフ 仕事の疲れがピークの木曜、どうやって乗り切る? さて、今日は何曜日だろう?……そう、木曜日だ。またしても、ややテンションが下がった日がやってきた。いや、別に何か悪いこと... 2025.02.06 サラリーマンライフ
サラリーマンライフ サラリーマン定年後の実態(赤井誠さんコラム) 赤井誠さんは私よりも約10歳上、人生の先輩だ。40代でサラリーマン大家となり資産を拡大させた。53歳でサラリーマンをリタ... 2023.02.10 サラリーマンライフ
サラリーマンライフ 勤め人の飲み会(気の合うメンバーだけ) 気の知れたメンバー笑いが耐えないメンバー何を言っても許されるメンバー職場でほぼ毎日顔を合わせているメンバーだけど、たまに... 2022.07.01 サラリーマンライフ
サラリーマンライフ 勤め人仕事の疲れが蓄積する木曜 今日は勤め人仕事いつも以上に忙しく、すっかり疲れてしまった。すでに4日目の木曜だし、ここ最近の暑さも影響しているように感... 2022.06.02 サラリーマンライフ
サラリーマンライフ 最近の悩みは勤め人仕事 思うように不動産活動ができていない。自分で自分がもどかしい。最近の悩みは不動産よりも勤め人仕事に関することが多い。サラリ... 2022.05.11 サラリーマンライフ
サラリーマンライフ 勤め人の『定年』を意識し始めた 勤め人を続けている限り、いつか訪れるのが『定年』だ。アラフィフとなり定年まで残り約10年となったワタクシ。職場では対象者... 2022.05.09 サラリーマンライフ