雑記

雑記

年金受給開始年齢は人それぞれ

年金の受給開始年齢は65歳からが原則であるものの、60〜75歳までを選択できる。65歳より早く受け取る場合は減額され(...
雑記

「Voicy FES ’23」の先行販売チケットを購入した

Voicyフェスの時期がきた。開催期間は10月25日(水)〜10月27日(金)の3日間。毎年楽しみにしているイベントだ...
雑記

マスク生活の落とし穴:免疫力低下を体感した

ここ1週間ほど体調が優れない日々が続いた。 心の問題ではなく、肉体的な疲労が押し寄せてきたようだ。ただし、幸いな...

『夢と金(西野亮廣)』読了

何かが間違っている。 技術系の勤め人として仕事を約30年続けてきた私は、これまでは順調だった。しかし、未来も安泰...

GW休暇は自己投資、私が過ごした時間と読書

5月8日から新型コロナが5類に移行し、人が動き出した2023年のゴールデンウイーク。例にもれず、私も家族とともに帰省し...
家族のこと

息子の就職先が決まった

来春に卒業を迎える長男が内定をいただいた。素晴らしいニュースだ。 ホッとすると同時に産まれてからの様々な出来事を...
雑記

ネガティブな自分も受け入れる

毎日聴いているVoicy。 少し前の放送だけど興味深く聴いたKagusyunさんとワーママはるさんの対談。 ...
雑記

AFP資格を取得しAFP認定者となるべきか?

FP2級に合格した。 次のステップとして、AFP資格を取得しAFP認定者となるべきかを検討してみた。 結果...
雑記

FP2級に合格した

2023年1月に受験したFP技能士2級試験。この試験結果が昨日発表された。 結果は無事『合格』\(^o^)/ ...

高配当株ポートフォリオをメンテした 2023年2月

2020年9月に始めた高配当株ポートフォリオを見直した。前回の見直しは2022年4月だったので10ヶ月ぶりの見直しだ。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました