5号物件 スイッチは入るのにコンセントが入らない!?衝撃の取付枠トラブル 5号物件のセルフリフォーム中。いつものようにコンセントやスイッチの交換をしていたが、ここでまさかの伏兵が現れた。スイッチ... 2025.02.20 5号物件
不動産投資 不動産売買のリアル!友人の相談から学んだこと 学生時代の友人から久しぶりに連絡が来た。ちょっとしたイベントで3年ほど前に会って以来だ。その際に不動産の話をしたことを覚... 2025.02.19 不動産投資
リフォーム リフォーム初心者の成長記録:ボンド選びで悟ったこと リフォームやDIYを始めると、 木工用ボンド の出番が増える。「え?そんなに使う?」と思うかもしれないが、これがもう バ... 2025.02.17 リフォーム
5号物件 実践で学ぶ電気工事:エアコン用コンセント設置 予定していた息子の部活動の送迎が急遽不要になり、リフォーム作業に行くことができた気合いを入れ、現場へ向かう。今回のミッシ... 2025.02.15 5号物件
5号物件 リフォームおあずけ…でも不動産活動にお休みなし! 今日は金曜日!そう、物件エリアのゴミ出しの日だ。リフォームをやっていると、ゴミがどんどん溜まっていく。ゴミ捨ては2週間ぶ... 2025.02.14 5号物件
不動産投資 お気に入り登録24件!?ワンチャン狙った築古物件が秒で消えた 昨夜、ポータルサイトを眺めていたら、築古ながらもなかなか良さそうな戸建を発見。価格は300万円。おぉ、これはアリかもしれ... 2025.02.13 不動産投資
5号物件 VVFケーブルを壁の中へ!漆喰壁削り&ベニヤ貼りDIY 今日は祝日。というわけで、のんびり過ごすのも良いが、そんな甘い話はない。幸い?中1の三男が今週末に学年末テストを控えてい... 2025.02.11 5号物件
5号物件 エアコンをつけたいのに電源がない!?やるしかないDIY、まずはパーツ購入から 5号物件にはエアコンを設置するためのコンセントがなかった。しばらく現場でポカンとした後、「これは自分でやるしかないな」と... 2025.02.10 5号物件
不動産投資 信金ATM、実はすごく便利だった件 息子の賃貸契約の初期費用を楽天銀行から振り込んだのだが……金額のデカさに思わず吐きそうになる。普段、家賃収入をいただく立... 2025.02.09 不動産投資家族のこと
5号物件 息子の賃貸契約とトイレ改修、どっちが大変だった問題!? 息子が春から通学する賃貸物件の重要事項説明をオンラインで聞いた。これだけ聞くと、なんだか重大なイベントのように思えるが、... 2025.02.08 5号物件