リフォーム手順を考えてばかりいる

リフォーム

残置物もそこそこ片付いてきて、ようやくリフォーム作業を開始できそうな室内になってきた。

和室4+洋室1の5DKに加え、風呂・洗面・トイレ・廊下・ガレージ・玄関をリフォームしていく必要がありそうだ。

勤め人の仕事を行いながら、ふと気づくと、リフォームのことを考えている自分がいる。

 

何からリフォームすべきか?は初心者には悩むところだ。

私の場合リフォーム順序はソーリムウーハーさんのブログを参考にしている。

このブログは、火災後の物件を復旧された順序が書かれていて、リフォーム順序に当てはめても大変参考になった。

この記事以外にも道具紹介なのでソーリムウーハーさんのブログは参考にさせていただいている。

ありがとうございます!!

火災復旧 〜その4〜 最もコスト効率の高いDIYとは? - ソーリムウーハーのサラリーマン不動産投資:楽天ブログ
コスト効率が最も高いDIY。 それは「現場監督」だ。 今回の火事復旧の手順を並べると、こうなる。 1:設備と壁面の解体 ...

まず最初に解体したい押し入れがあるけど、その部屋はまだ残置物が残っている。

残置物を撤去できた部屋から着手するとなると、天井塗装あたりから進めることになりそうだ。

塗料をポチろうと思う。

ちょうど今は楽天お買い物マラソンの時期だし、明日は10日なのでポイントも増える。明日手配をかけようと思う。

すでに購入済なのはカチオンシーラー、あとは水性ケンエース:ホワイトを購入しようと思う。

どちらも1号物件で使用した実績のある塗料だ。

カチオンシーラー は、砂壁に壁紙を貼る前の下地材として使う。シミ出しが多そうなキッチンの天井にも下地材として使おう。

水性ケンエースは1号物件でもキッチン周りの塗装に使用した。

2号物件でも活躍を期待しよう。

かめきち
かめきち

1合物件で経験した材は購入をためらわなくて良い。新たなリフォーム作業はちょっと躊躇する。今回シャッターを交換したいけどスラットだけ交換できるか検討中。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました